共同募金運動は、昭和22年に「国民たすけあい運動」として始って以来、赤い羽根共同募金として広く定着してきました。
実施主体は各都道府県共同募金会であり、毎年10月1日から12月31日まで実施されます。
集まった募金はいったん、各都道府県共同募金会で集約されますが、その大半は募金が寄せられた地域に配分され、小地域の様々な福祉活動を支えています。
また、近年では、大規模災害が発生した際の災害ボランティア活動も支援されています。
赤い羽根共同募金
運動期間 | 毎年10月1日~12月31日 |
募金実績 | 5,522,000円(令和5年度) |
使いみち | ふれあい給食事業 ふれ愛まつり 社協広報事業 ミニデイサービス支援事業 老人クラブ助成事業 身体障がい者支援事業 子ども会助成事業 愛育班支援助成事業 手をつなぐ育成会助成事業 リハビリ支援の会助成事業 ふれあいサロン助成事業 世代間交流助成事業 福祉学習助成事業 その他、災害支援や県下の福祉施設等に配分 |
歳末たすけあい運動
運動期間 | 毎年12月1日~12月31日 |
募金実績 | 2,151,000円(令和5年度) |
使いみち | 歳末みまもり事業 ふれあい歳の市 まちの子育てひろば支援事業 社協広報事業 年末年始地域ささえあい助成金事業 |